この度、デトロイト領事館の後援による海外在留邦人支援事業として、JBSDとミシガン大学日本家庭健康プログラム共催にて、以下のイベントを共催することになりました。
この企画は在留邦人を対象としておりますので、どなたにでもご参加いただくことができますが、参加には事前登録が必要です。事前登録は、日本デトロイト商工会のウェブサイトJBSD.orgから、前日までに、お願いいたします。
医師によるウェビナー

1. 新型コロナ感染およびワクチンについての最新情報
日時:9月10日(金)東部標準時午後3時―5時
講師:ミシガン大学家庭医学科:平野(リトル)早秀子、清田礼乃

2. コロナ禍での妊婦や、乳幼児の過ごし方について
日時:10月11日(月)東部標準時午後1時―3時
講師:ミシガン大学家庭医療学科:平野(リトル)早秀子、若井俊明

3. マインドフルネスワークショップ
日程:9月から11月の毎週月曜日午後12時30分-1時。日本デトロイト商工会のウェブサイトJBSD.orgから、月毎に参加登録をおねがいします。
講師:フォーク阿部まりこ
【9月】13日、20日、27日
【10月】4日、11日、18日、25日
【11月】1日、8日、15日、22日、29日

4. 新型コロナ関連情報質問コーナー(自身の病気、健康、症状などに関する質問を除く)
時期:2021年9月7日(火)から2021年11月30日(火)まで
質問方法:以下のリンクから、Emailアドレスと質問内容を記入していただきお送りください。
(リンクはJBSD.orgからもアクセスできます)
後日、ミシガン大学日本家庭健康プログラム担当者からEmailで回答をさせていただきます。
なお、このリンクには、在外邦人応援プロジェクトの改善のために役立てるためのアンケートも含まれております。個人情報は守られますので、是非アンケートにもお答えください。